CNN JAPAN AIRLINESに、掲載。2018年12月
ART BEYOND BOUNDARIES
How a global art collective is changing the way we view the world(本文抜粋)
連続する生命の形
1845年(江戸後期)に50万平米にも及ぶ敷地に創られた御船山楽園。敷地の境界線上には、日本有数の巨木である樹齢3000年以上の武雄神社神木の大楠があり、庭園の中心には樹齢300年の大楠がある。そのことからわかるように、古来より大事にされてきた森の一部を、森の木々を生かしながら造った庭園であることが想像できる。庭園と自然の森との境界は曖昧で、回遊していく中でいつのまにか森に入り込んだり、けもの道に出くわしたりする。森の中には、超自然的に積み重なった巨石の磐座(いわくら)であろう祠が今では稲荷大明神としてまつられている。また、後に奈良の大仏をつくる名僧行基が約1300年前に御船山に入山し五百羅漢を彫ったとされており、森の中の洞窟の岩壁には、行基が直接彫ったと伝えられる磨崖仏が今も残る。
そう、長い長い時間の中で形作られた巨石や洞窟、森、それぞれの時代ごとに人々がそこに意味を見出し、それが千年以上積み重ねられて御船山楽園はあるのだろう。そして、今なお続く自然と人との営みが、庭園と森の境界が曖昧な、この居心地の良く美しい文化的遺産を生んでいるのだ。
そして、庭園と森との境界の曖昧な場で道を失いさまよっている時に、自然と人との営みの、長く続いてきた境界のない連続性の上に自分の存在があることを感じることができた。だからこの広大な庭園と森の中を迷い込んで行くような展覧会をやりたいと思ったのだ。
自分という存在は、何十億年という圧倒的な時間の長さの、永遠に繰り返されてきた生命の生と死の連続性の上にある。しかし、日常では、なかなかそれを知覚することが難しい。人間は自分の人生より長い時間を認知できないのだろう。
森を探索していた時、圧倒的長い年月をかけて形作られた巨石や洞窟、そして森そのものの造形こそが、長い時間を知覚できる形そのものであると知ったのだ。
チームラボは、「Digitized Nature」というアートプロジェクトを行っている。非物質的であるデジタルテクノロジーによって「自然が自然のままアートになる」というプロジェクトだ。
巨石や洞窟、森、もしくは古くから続く庭そのものの形をそのまま使い、そして自分を超越した長い時を持つその存在に「連続する生命」の意味を見出し、現代においてもまた、この場所に意味を積み重ねて行きたいと思う。
チームラボ
earth music&ecology 協賛にこめた想い
世界が注目するチームラボによる「チームラボ かみさまがすまう森」は、アース ミュージック&エコロジーの世界観とアートの親和性を感じるプロジェクトです。長期的に応援していきます。
earth music&ecology
アート作品
MAP
会場情報
会期
開館時間
料金
交通アクセス
・JR武雄温泉駅より
タクシーで5分
・JRバス 武雄温泉駅 - 嬉野温泉行き
御船山楽園(8分)下車
・JR博多駅より
電車で1時間20分
・長崎空港より
車で40分
・佐賀空港より
車で50分
・福岡空港より
車で1時間10分
駐車場
ウェブサイト
注意事項
・車椅子、ベビーカーについて
園内は自然散策路となるため、車イスやベビーカーでのご観覧が難しい作品がございます。
※ご鑑賞いただける作品:
「増殖する生命の巨石」「夏桜と夏もみじの呼応する森」「呼応するつつじ」「小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング」「小さきもの中にある無限の宇宙に咲く花々」「呼応するランプの森とスパイラル - one stroke」
・貴重品について
貴重品は各自の責任にて管理をお願い致します。万一、盗難・紛失が発生した場合、主催者は一切責任を負いません。
・怪我について
園内で発生した事故は主催者は一切責任を負いません。
・ゴミについて
環境保全のため園内にごみ箱の用意はございません。ゴミは各自お持ち帰りくださいますようご協力ください。
・タバコについて
園内は火気厳禁となっております。全面禁煙のご協力をお願い致します。
・服装について
園内には急勾配の坂や階段、悪路がございますので、安全のため動きやすい服や靴でご来場ください。
・ペットについて
小型犬を含むペット同伴でのご入場はお断りさせていただいております。
・雨天中止について
小雨の場合は決行いたします。台風などの強風を伴う強い雨の場合は中止いたします。詳細は御船山楽園の公式HP、およびSNS(Facebook、Instagram)をご確認ください。
HP: mifuneyamarakuen.jp
Facebook: facebook.com/mifuneyamarakuen
Instagram: instagram.com/mifuneyamarakuen・映像、写真撮影について
フラッシュ撮影、および園内でのドローンのご使用は禁止されております。三脚のご使用も、他のお客様の妨げとなりますのでお控えください。
・その他
主催者による撮影の際に、ご来場者さまが撮影の対象になる場合がございます。撮影素材は、報道、広告宣伝、プロモーションなどに使用される場合がございますので、予めご了承ください。
アクセス
住所