• Deutsch
  • English
  • Español
  • Français
  • Italiano
  • Nederlands
  • Português
  • 中文(简体)
  • 中文(繁體)
  • 日本語
  • العربية
  • ไทย
  • 한국어
WORKSEXHIBITIONSCONCEPTSBOOKSBIOGRAPHYCONTACTCAREERS
FUTURE PARK
ARCHITECT
BIOGRAPHY
CONTACT
FEATURED
ART
OTHER / LAB
ALL
EXHIBITIONS
CONCEPTS
BOOKS
FUTURE PARK
ARCHITECT
  • Deutsch
  • English
  • Español
  • Français
  • Italiano
  • Nederlands
  • Português
  • 中文(简体)
  • 中文(繁體)
  • 日本語
  • العربية
  • ไทย
  • 한국어

呼応する"たちつづけるものたち"と木々、呼吸し呼応する石垣 - 石城跡 / Resisting and Resonating Ovoids and Trees and Breathing Resonating Stone Wall - Fukuoka Castle Ruins

teamLab, 2017, Interactive Digital Installation, Endless, Sound: Hideaki Takahashi
メイン画像

呼応する"たちつづけるものたち"と木々、呼吸し呼応する石垣 - 石城跡 / Resisting and Resonating Ovoids and Trees and Breathing Resonating Stone Wall - Fukuoka Castle Ruins

teamLab, 2017, Interactive Digital Installation, Endless, Sound: Hideaki Takahashi
・呼応する、たちつづけるものたちと木々

城跡に置かれた立ち続ける物体と、城跡の木々が光り輝く。
立ち続ける物体と木々の光は、それぞれ自立しており、ゆっくりと呼吸しているかのように強く輝いたり消えたりしている。

立ち続ける物体は人に押され倒れかけると、それぞれ光の色を変化させ、色特有の音色を響かせる。そして、その光は、放射状に近隣の立ち続ける物体や木々に伝播していく。伝播した光は、同じように音色を響かせながら連続して広がっていく。

向こうの方から光が押し寄せてくれば、向こうに人がいることを意味する。人々はきっと、同じ空間にいる他の人々の存在を普段より意識するだろう。

・呼吸し呼応する石垣 - 石城跡

1607年に築かれた福岡城、別名を石城。その石垣が、全長約630mに渡って光り輝く。
石垣の光は、それぞれ自律しており、ゆっくりと呼吸するかのように明滅する。
本丸跡の「呼応する、たちつづけるものたちと木々」の伝播してきた光に呼応し、強く輝き、連続して広がっていく。

CONCEPT

Digitized CityRelationships Among People境界面の曖昧な空間彫刻 / Spatial Sculpture with Ambiguous Boundaries
Images for media

SERIES

  • 呼応する森と自立しつつも呼応する生命 - 下鴨神社 糺の森 / Resonating Forest and Autonomous Resonating Life - Tadasu Forest at Shimogamo Shrine
  • 呼応するたちつづけるものたち、埋もれ失いそして連続していく / Resisting and Resonating Ovoids: Lost, Immersed and Continuous
  • 自立しつつも呼応する生命 / Autonomous Resonating Life
  • 自立しつつも呼応する生命の森 / Forest of Autonomous Resonating Life
  • 自立しつつも呼応する生命と呼応する木々 / Autonomous Resonating Life and Resonating Trees
NEWS
CAREERS
© teamLab沪ICP备12026910号-1Privacy Policy